[B-01-10] IBC排水側溝_防草タイプ(茨城県組合型) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 IBC排水側溝(防草) |  |  | [茨城県コンクリート製品協同組合規格製品]
[茨城県土木部 建設資材単価表掲載製品]
[セミフラット型管渠側溝(組合型)]
[防草タイプ対応]
***** 製品の特長・仕様 *****
・日本雑草防止工法研究会の防草工法採用
草刈作業や防草対策工事などが不要
維持管理費のコスト削減や景観性の向上になる
・完全セミフラット対応
歩道側の天端高を50mm高く(歩道側舗装と同じ)に
することにより施工性UPや工期短縮が期待できます
・排水孔の改良
大きく改良することによりゲリラ豪雨対策に対応
歩道側からも車道側からも直接排水可能
天端排水スリットにより車両出入口からも排水可能
抜群の排水性能で土がたまりにくい
・自転車専用通行帯対応
集水桝が製品幅と同じためグレーチングが出ない
エプロン幅が小さいため幅員の有効利用できる
・サイズバリエーション
300×300~1000
400×400~800まで対応可能
・可変自由勾配(可変用調整コンクリート)対応
全種類・全サイズ対応可能
工場製作(二次製品)のためmm単位で調整可能
・維持管理
内径100mmのバキュームホースも挿入可能 | カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-01-20] IBC排水側溝の特長(可変自由勾配) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 IBC排水側溝(防草) |  |  | [茨城県コンクリート製品協同組合規格製品]
***** 製品の特長・仕様 *****
・路面排水能力のアップ
大口径の頂版の排水孔、天端排水スリット設けた側
溝です。
路面排水能力を大幅アップしましたので、歩道
及び路面の雨水を効率良く排水できます。
・道路幅員の有効利用と豊富なバリエーション
(バリアフリー対応)
側溝本体の中央部に歩車道境界ブロックを直接施工
できるので、歩道幅員を有効に利用でき、歩行者に
優しく、歩道の安全が図れます。
フラット(バリアフリー)・セミフラット・マウント
アップタイプ等、様々なバリエーションに対応して
おります。
・自由勾配対応側溝(逆勾配可変対応)
側溝の調整用コンクリートインバートを工場でミリ
単位で成形可能であるため、水勾配をとるための必
要最小限の製品サイズとすることができ、無駄のな
い経済的な設計が可能です。
| カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-01-30] IBC排水側溝 基本Ⅰ型・Ⅱ型・Ⅲ型(防草タイプ) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 IBC排水側溝(防草) |  |  | IBC排水側溝 基本Ⅰ型・Ⅱ型・Ⅲ型
Ⅱ型・Ⅲ型(防草タイプ)
***** 製品の特長・仕様 *****
・基本Ⅰ型
基本Ⅰ型(集水桝)は車道及び歩道側の天端高さが
同じタイプで標準部及び車両乗り入れ部に使用して
ください。
・Ⅱ型・Ⅱ(防草タイプ)
Ⅱ型(集水桝)は歩道側の天端高さが車道側天
端より-30mm低いタイプで交差点すりつけ部、
横断歩道部及び交差点巻き込み部に使用してくださ
い。また、歩道を平板またはインターロッキングブ
ロック等で施工する場合にお使いください。
防草タイプもあります。
・Ⅲ型・Ⅲ型(防草タイプ)
Ⅲ型(集水桝)は歩道側の側溝の天端高さを歩
道舗装面とフラットになるように改良した製品で、
歩道の舗装等をしやすくしました。
標準部及び車両乗り入れ部にお使いください。
防草タイプもあります。
| カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-01-40] IBC排水側溝 乗り入れ一体[H=0-20・H=20・H=50](防草タイプ) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 IBC排水側溝(防草) |  |  | IBC排水側溝 乗り入れ一体
[H=0-20・H=20・H=50] (T-25)(防草タイプ)
***** 製品の特長・仕様 *****
T-25縦断設計の乗り入れ一体型管渠側溝です。
側溝と縁石が一体になっているため工期の短縮が図れ
ます。また、車両の乗り入れや乗り上げ等による縁石
凸部の破損も防止できます。
・乗り入れ一体 H=0-20・H=20(防草タイプ)
横断歩道部・交差点巻き込み部にお使いください。
また、H=0-20は段差が緩やかなため歩行者に優し
く、車椅子による横断走行がスムーズにできます。
防草タイプもあります。
・乗り入れ一体 H=50
車両乗り入れ部にお使いください。
新たに乗り入れ一体Ⅲ型H=50とⅠ型H=50(頂版排
水孔付き)も規格を追加しました。
乗り入れ一体Ⅲ型H=50(防草タイプ)もあります。 | カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-01-50] IBC排水側溝 フラット乗り入れⅠ型 |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 IBC排水側溝(防草) |  |  | IBC排水側溝 フラット乗り入れ Ⅰ型(T-25縦横断)
***** 製品の特長・仕様 *****
IBC側溝の車両乗り入れ部に使用するT-25縦横断対
応の乗り入れ用管渠型側溝です。
集水桝を介さず直接施工ができます。
段差がないため歩行者に優しく、車椅子による横断走
行がスムーズにできます。 | カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-01-60] IBC排水側溝 暗渠・敷板 |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 IBC排水側溝(防草) |  |  | IBC排水側溝 暗渠・敷板(T-25横断)
***** 製品の特長・仕様 *****
IBC側溝の道路横断部に使用するT-25横断設計の暗
渠型側溝です。
集水桝を介せず直接施工が可能です。
専用の敷板を使用することで工期の短縮と早期の交通
解放が可能です。 | カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-01-70] IBC排水側溝 集水桝 セミフラットB[Ⅰ・Ⅱ型兼用]・BⅢ型(防草タイプ) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 IBC排水側溝(防草) |  |  | IBC排水側溝 集水桝
セミフラットB[Ⅰ・Ⅱ型兼用]
セミフラットBⅢ型(防草タイプ)
***** 製品の特長・仕様 *****
IBC排水側溝に接続する専用のセミフラット対応の
集水桝です。
上部桝と下部桝を組み合わせて使用します。
グレーチングはボルト固定式です。
・セミフラットB[Ⅰ型・Ⅱ型兼用]
IBC排水側溝Ⅰ型・Ⅱ型用の集水桝です。
歩道面が車道面より50mm高いセミフラット形式
の標準部に使用してください。
・セミフラットBⅢ型(防草タイプ)
IBC排水側溝Ⅲ型用の集水桝で、集水桝の天端高
さを歩道舗装面とフラットになるように改良した製
品です。
歩道面が車道面より50mm高いセミフラット形式
の標準部に使用してください。
防草タイプもあります。
| カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-01-80] IBC排水側溝 集水桝 セミフラットB斜 H=50 [グレーチング埋込一体式・配筋仕様] |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 IBC排水側溝(防草) |  |  | IBC排水側溝 集水桝 セミフラットB斜 H=50
[グレーチング埋込一体式・配筋仕様]
***** 製品の特長・仕様 *****
IBC排水側溝に接続する専用のセミフラットB斜
H=50対応の集水桝です。
歩道面が車道面より50mm高いセミフラット形式の
標準部から車両乗り入れ部にすりつける箇所に使用し
てください。
上部桝と下部桝を組み合わせて使用します。
上部桝はグレーチング埋込一体式と配筋仕様の2タイ
プがあります。
専用の吊り金具を使用して、上部桝そのものを取り外
して維持管理をしてください。 | カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-01-90] IBC排水側溝 集水桝 セミフラットBⅡ型斜 H=20 [グレーチング式] |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 IBC排水側溝(防草) |  |  | IBC排水側溝 集水桝 セミフラットBⅡ型斜 H=20
[グレーチング式]
***** 製品の特長・仕様 *****
IBC排水側溝に接続する専用のセミフラットB斜
H=20 対応の集水桝です。
歩道面が車道面より50mm高いセミフラット形式の
交差点すりつけ部または歩道面が車道面より20mm
高い交差点巻き込み部に使用してください。
上部桝と下部桝を組み合わせて使用します。
施工の際は、下部桝の天端に高さ調整用の10mm厚
のモルタルを敷いて上部桝を施工してください。
上部桝のグレーチングはボルト固定式ですので取り外
して維持管理ができます。 | カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-01-100] IBC排水側溝 集水桝 セミフラットBⅡ型斜 H=0-20 [グレーチング式] |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 IBC排水側溝(防草) |  |  | IBC排水側溝 集水桝
セミフラットBⅡ型斜 H=0-20 [グレーチング式]
***** 製品の特長・仕様 *****
IBC排水側溝に接続する専用のセミフラットB斜
H=0-20対応の集水桝です。
歩道面が車道面より50mm高いセミフラット形式の
交差点すりつけ部または歩道面が車道面より20mm
高い交差点巻き込み部に使用してください。
上部桝と下部桝を組み合わせて使用します。
施工の際は、下部桝の天端に高さ調整用の10mm厚
のモルタルを敷いて上部桝を施工してください。
上部桝のグレーチングはボルト固定式ですので取り外
して維持管理ができます。
| カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-01-110] IBC排水側溝 集水桝 セミフラット乗り入れ H=50(Ⅰ型・Ⅲ型兼用) [グレーチング埋込一体式・配筋仕様] |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 IBC排水側溝(防草) |  | ![]() | IBC排水側溝 集水桝
セミフラット乗り入れ H=50(Ⅰ型・Ⅲ型兼用)
[グレーチング埋込一体式・配筋仕様]
***** 製品の特長・仕様 *****
IBC排水側溝に接続する専用のセミフラット乗り入
れ H=50 対応の集水桝です。
歩道面が車道面より50mm高いセミフラット形式の
車両乗り入れ部に使用してください。
上部桝と下部桝を組み合わせて使用します。
上部桝はグレーチング埋込一体式と配筋仕様の2タイ
プがあります。
専用の吊り金具を使用して、上部桝そのものを取り外
して維持管理をしてください。 | カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-01-120] IBC排水側溝 集水桝 セミフラット乗り入れⅡ型 H=20 [グレーチング式] |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 IBC排水側溝(防草) |  | ![]() | IBC排水側溝 集水桝
セミフラット乗り入れⅡ型 H=20 [グレーチング式]
***** 製品の特長・仕様 *****
IBC排水側溝に接続する専用のセミフラット乗り入
れ H=20 対応の集水桝です。
歩道面が車道面より20mm高いセミフラット形式の
横断歩道部及び交差点巻き込み部に使用してください。
上部桝と下部桝を組み合わせて使用します。
施工の際は、下部桝の天端に高さ調整用の10mm厚
のモルタルを敷いて上部桝を施工してください。
上部桝のグレーチングはボルト固定式ですので取り外
して維持管理ができます。 | カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-01-130] IBC排水側溝 集水桝 中央分離帯用C[Ⅰ・Ⅲ型兼用](防草タイプ) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 IBC排水側溝(防草) |  |  | IBC排水側溝 集水桝 中央分離帯用C[Ⅰ・Ⅲ型兼用]
中央分離帯用C(防草タイプ)
***** 製品の特長・仕様 *****
IBC排水側溝に接続する中央分離帯用C専用の集
水桝です。
上部桝と下部桝を組み合わせて使用します。
上部桝のグレーチングはボルト固定式ですので取り外
して維持管理ができます。
防草タイプもあります。 | カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-01-140] IBC排水側溝 集水桝 フラットBⅠ型 |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 IBC排水側溝(防草) |  | ![]() | IBC排水側溝 集水桝 フラットBⅠ型
***** 製品の特長・仕様 *****
IBC排水側溝に接続する専用のフラットタイプB対
応の集水桝です。
歩道面と車道面がフラット形式の場合の集水桝で、上
部桝と下部桝を組み合わせて使用します。
上部桝のグレーチングはボルト固定式ですので取り外
して維持管理ができます。
また、グレーチングは細目仕様にも変更できます。 | カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-01-150] IBC排水側溝 集水桝 フラット乗り入れⅠ型 |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 IBC排水側溝(防草) |  | ![]() | IBC排水側溝 集水桝 フラット乗り入れⅠ型
***** 製品の特長・仕様 *****
IBC排水側溝に接続する専用のフラット乗り入れ対
応の集水桝です。
歩道面と車道面がフラット形式の場合の集水桝で、上
部桝と下部桝を組み合わせて使用します。
上部桝のグレーチングはボルト固定式ですので取り外
して維持管理ができます。
また、グレーチングは細目仕様にも変更できます。
| カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-01-155] IBC排水側溝 深型集水桝Ⅱ型L=1300・Ⅲ型L=1300 [防草タイプ] |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 IBC排水側溝(防草) |  |  | IBC排水側溝 深型集水桝のL=1300下部桝です。
遠心ボックスカルバートφ600対応しています。
IBC排水側溝 深型集水桝Ⅱ型L=1300
<対応上部桝>
・セミフラット乗り入れⅡ型 H=20
・セミフラットBⅡ型 斜H=20
・セミフラットBⅡ型 斜H=0-20
IBC排水側溝 深型集水桝Ⅲ型L=1300[防草タイプ]
<対応上部桝>
・セミフラットBⅢ型
・セミフラット乗り入れⅢ型 H=50
・セミフラットBⅢ型 斜H=50
・中央分離帯用C | カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-01-160] IBC排水側溝の流速・流量表(参考資料) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 IBC排水側溝(防草) |  |  | IBC排水側溝の流速・流量表(参考資料)
流量計算はマニング公式により行っています。
計算条件は下記のとおりです。
粗度係数:0.013
計 画 高:内空高×8割(水深)
動水勾配:1.0 ‰ ~ 100 ‰ | カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-01-170] IBC排水側溝用 境界ブロック セミフラットA 基本、斜H=50・20、平H=50・20 |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 IBC排水側溝(防草) |  |  | IBC排水側溝用 境界ブロック
セミフラットA 基本、斜H=50・20、平H=50・20
***** 製品の特長・仕様 *****
IBC側溝基本タイプにセットして、セミフラット形
式を構築するIBC排水側溝専用の歩車道境界ブロッ
ク[セミフラットA]です。
・セミフラットA 基本 (Ⅰ型対応)
・セミフラットA 斜 H=50(Ⅰ型対応)
・セミフラットA 斜 H=20(Ⅱ型対応)
・セミフラット平 H=50 (Ⅰ型・Ⅲ型対応)
・セミフラット平 H=20 (Ⅱ型対応)
(注) 平H=50・20ブロックについては、茨城県規格
の歩車道境界ブロックマウントアップ用と同
じ製品です。 | カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-01-180] IBC排水側溝用 境界ブロック セミフラットB基本、BⅢ型基本、斜H=50・20・0-20、平H=50・20 |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 IBC排水側溝(防草) |  |  | IBC排水側溝用 歩車道境界ブロック
セミフラットB基本、BⅢ型基本、斜H=50・20・0-20
平H=50・20
***** 製品の特長・仕様 *****
IBC側溝基本タイプにセットして、セミフラット形
式を構築するIBC排水側溝専用の歩車道境界ブロッ
ク[セミフラットB]です。
・セミフラットB 基本 (Ⅰ型対応)
・セミフラットB 斜 H=50 (Ⅰ型対応)
・セミフラットB 斜 H=20 (Ⅱ型対応)
・セミフラットB 斜 H=0-20(Ⅱ型対応)
・セミフラットB Ⅲ型基本 (Ⅲ型対応)
・セミフラットB 斜 H=50 (Ⅲ型対応)
・セミフラットB 斜 H=20 (Ⅱ型対応)
・セミフラット平 H=50 (Ⅰ・Ⅲ型対応)
・セミフラット平 H=20 (Ⅱ型対応)
(注) 平H=50・20ブロックについては、茨城県規格の
歩車道境界ブロックマウントアップ用と同じ製品です。
| カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-01-190] IBC排水側溝 中央分離帯用ブロックC(防草タイプ) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 IBC排水側溝(防草) |  |  | IBC排水側溝 中央分離帯用ブロックC(防草タイプ)
***** 製品の特長・仕様 *****
IBC側溝(Ⅰ型・Ⅲ型)基本タイプにセットして中央
分離帯を形成するIBC排水側溝専用の中央分離帯用ブロックCです。
防草タイプもあります。 | カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-01-200] IBC排水側溝用 歩車道境界ブロック フラットB 基本・斜 |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 IBC排水側溝(防草) |  |  | IBC排水側溝用 歩車道境界ブロック
フラットB 基本・斜
***** 製品の特長・仕様 *****
歩道面と車道面の段差がないフラット形式のIBC排
水側溝専用の歩車道境界ブロック[フラットB]です。
| カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-01-210] IBC排水側溝・集水桝・境界ブロック布設参考図 [平面展開図・施工断面図]・施工方法 |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 IBC排水側溝(防草) |  |  | IBC側溝、集水桝及び境界ブロックの布設参考図及
び施工方法を掲載しています。
・標準部、車両乗り入れ部、横断歩道部及び交差点巻
き込み部について平面展開図と施工断面図でわかり
やすく解説をしています。
・側溝と境界ブロック及び集水桝の使い分けがポイン
ト的に平面図と断面図で確認できる他、施工の際の
注意事項なども記述しております。
・IBC側溝の施工方法と製品取り扱い上のご注意と
お願いを掲載しています。
施工図の詳細な画像は下記URLからもダウンロードできます。
https://www.toyo-con.co.jp/files/IBC-0607-03.jpg
| カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-01-220] IBC排水側溝基本Ⅰ型+境界ブロック セミフラットA [標準部]・[植樹帯部] 布設標準施工図(参考資料) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 IBC排水側溝(防草) |  |  | IBC排水側溝基本Ⅰ型+境界ブロック セミフラットA
[標準部]・[植樹帯部]布設標準施工図(参考資料)
①側溝基本Ⅰ型+境界ブロック セミフラットA[ 標準部 ]
②側溝基本Ⅰ型+境界ブロック セミフラットA[植樹帯部]
| カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-01-230] IBC排水側溝基本Ⅰ型+境界ブロックセミフラットB・平H=50 [標準部]・[車両乗入部] 布設標準構造図(参考資料) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 IBC排水側溝(防草) |  |  | IBC排水側溝基本Ⅰ型
+境界ブロックセミフラットB・平H=50
[標準部]・[車両乗入部]布設標準構造図
(参考資料)
①側溝基本Ⅰ型+境界ブロック セミフラットB[ 標 準 部]
②側溝基本Ⅰ型+境界ブロック 平H=50[車両乗入部] | カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-01-240] IBC排水側溝Ⅱ型+境界ブロック セミフラットB・平H=50・20 [交差点すりつけ部]・[交差点巻き込み部・横断歩道部]・[車両乗入部] 布設標準構造図(参考資料) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 IBC排水側溝(防草) |  |  | IBC排水側溝Ⅱ型
+境界ブロック セミフラットB・平H=50・20
[交差点すりつけ部]・[車両乗入部]
[交差点巻込部・横断歩道部]
布設標準構造図(参考資料)
①側溝Ⅱ型+境界ブロック セミフラットB[交差点すりつけ部]
②側溝Ⅱ型+境界ブロック 平H=20
[交差点巻込部・横断歩道部]
③側溝Ⅱ型+境界ブロック 平H=50[車両乗入部]
(注)交差点巻き込み部及び横断歩道部は歩道部の
アスコンの被り厚がとれない為、側溝Ⅱ型を
お使いください。
| カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-01-250] IBC排水側溝Ⅲ型+境界ブロック セミフラットBⅢ型・平H=50 [標準部]・[車両乗入部]布設標準構造図(参考資料) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 IBC排水側溝(防草) |  |  | IBC排水側溝Ⅲ型
+境界ブロック セミフラットBⅢ型・平H=50
[標準部]・[車両乗入部]
布設標準構造図(参考資料)
①側溝Ⅲ型+境界ブロック セミフラットBⅢ型[標準部]
②側溝Ⅲ型+境界ブロック 平H=50[車両乗り入れ部] | カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-01-260] IBC排水側溝 乗り入れ一体(H=50・20・020) [車両乗入部]・[交差点巻込部・横断歩道部] 布設標準構造図(参考資料) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 IBC排水側溝(防草) |  |  | IBC排水側溝 乗り入れ一体 (H=50・20・020)
[車両乗入部]
[交差点巻込部・横断歩道部]
布設標準構造図(参考資料)
①側溝 乗入一体H=50[車両乗入部]
②側溝 乗入一体H=20・0-20
[交差点巻込部・歩道乗入部]
| カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-01-270] IBC排水側溝基本Ⅰ型+境界ブロック マウントアップA・B [標準部] 布設標準構造図(参考資料) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 IBC排水側溝(防草) |  |  | IBC排水側溝基本Ⅰ型
+境界ブロック マウントアップA・B[標準部]
布設標準構造図(参考資料)
①側溝基本Ⅰ型+境界ブロック マウントアップA[標準部]
②側溝基本Ⅰ型+境界ブロック マウントアップB[標準部] | カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-01-280] IBC排水側溝基本Ⅰ型+中央分離帯用C 布設標準構造図(参考資料) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 IBC排水側溝(防草) |  | ![]() | IBC排水側溝基本Ⅰ型+中央分離帯用C
布設標準構造図(参考資料)
①側溝基本Ⅰ型+境界ブロック 中央分離帯用C | カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-01-290] IBC排水側溝 暗渠 布設標準構造図(参考資料) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 IBC排水側溝(防草) |  | ![]() | IBC排水側溝 暗渠 布設標準構造図
(参考資料)
①暗渠側溝+敷板 | カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-01-300] IBC排水側溝 フラット乗り入れⅠ型 [車両乗り入れ部] 布設標準構造図(参考資料) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 IBC排水側溝(防草) |  |  | IBC排水側溝 フラット乗り入れⅠ型
[車両乗り入れ部]
布設標準構造図(参考資料)
①側溝フラット乗り入れ[車両乗り入れ部] | カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-01-310] IBC排水側溝 集水桝 セミフラットBⅠ型・BⅢ型 [標準部] 布設標準構造図(参考資料) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 IBC排水側溝(防草) |  |  | IBC排水側溝 集水桝
セミフラットB(Ⅰ型・Ⅱ型兼用)・BⅢ型
布設標準構造図(参考資料)
①集水桝 セミフラットB(Ⅰ型・Ⅱ型兼用)[標準部](深型集水桝含)
②集水桝 セミフラットBⅢ型[標準部](深型集水桝含)
| カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-01-320] IBC排水側溝 集水桝 セミフラット乗り入れ H=50(Ⅰ型・Ⅲ型兼用) [車両乗り入れ部] 布設標準構造図(参考資料) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 IBC排水側溝(防草) |  |  | IBC排水側溝 集水桝
セミフラット乗り入れ H=50(Ⅰ型・Ⅲ型兼用)
[車両乗り入れ部]布設標準構造図(参考資料)
①集水桝 セミフラット乗り入れ H=50[車両乗り入れ
部][グレーチング埋込一体式](深型集水桝含)
②集水桝 セミフラット乗り入れ H=50[車両乗り入れ
部][配筋仕様](深型集水桝含) | カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-01-330] IBC排水側溝 集水桝 セミフラット乗り入れⅡ型 H=20 [交差点巻き込み部・横断歩道部] 布設標準構造図(参考資料) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 IBC排水側溝(防草) |  |  | IBC排水側溝 集水桝
セミフラット乗り入れⅡ型 H=20 グレーチング式
[交差点巻き込み部・横断歩道部]布設標準構造図(参考資料)
①集水桝 セミフラット乗り入れ H=20 グレーチング式
[交差点巻き込み部・横断歩道部](深型集水桝含) | カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-01-340] IBC排水側溝 集水桝 中央分離帯用C(Ⅰ型・Ⅲ型兼用)布設標準構造図(参考資料) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 IBC排水側溝(防草) |  |  | IBC排水側溝 集水桝
中央分離帯用C(Ⅰ型・Ⅲ型兼用)布設標準構造図(参考資料)
①集水桝 中央分離帯用C(深型集水桝含) | カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-01-350] IBC排水側溝 基本Ⅰ型・Ⅱ型・Ⅲ型 断面図(参考資料) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 IBC排水側溝(防草) |  |  | IBC側溝基本Ⅰ型・Ⅱ型・Ⅲ型 製品断面図
(参考資料)
| カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-01-360] IBC排水側溝 乗り入れ一体(H=50・20・020) 断面図(参考資料) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 IBC排水側溝(防草) |  |  | IBC排水側溝 乗り入れ一体 (H=50・20・020)
製品断面図(参考資料)
①乗り入れ一体Ⅰ型 H=50
②乗り入れ一体Ⅱ型 H=20
③乗り入れ一体Ⅱ型 H=0-20 | カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-01-370] IBC排水側溝 フラット乗り入れⅠ型 断面図(参考資料) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 IBC排水側溝(防草) |  |  | IBC側溝 フラット乗り入れⅠ型 製品断面図
(参考資料)
①フラット乗り入れⅠ型300
②フラット乗り入れⅠ型400 | カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-01-380] IBC排水側溝 暗渠・敷板 断面図(参考資料) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 IBC排水側溝(防草) |  |  | IBC側溝 暗渠・敷板 製品断面図
(参考資料)
①暗渠 300型・400型 断面図
②敷板 300用・400用 断面図
| カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-01-390] IBC排水側溝 集水桝 セミフラットB・BⅢ型 断面図(参考資料) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 IBC排水側溝(防草) |  |  | IBC排水側溝 集水桝 セミフラットB・BⅢ型 断面図
(参考資料)
①集水桝 セミフラットB(Ⅰ型・Ⅱ型兼用)断面図
(深型集水桝含)
②集水桝 セミフラットBⅢ型 断面図
(深型集水桝含)
| カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-01-400] IBC排水側溝 集水桝 セミフラット乗り入れ H=50(Ⅰ型・Ⅲ型兼用) [グレーチング埋込一体式] 断面図(参考資料) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 IBC排水側溝(防草) |  |  | IBC排水側溝集水桝 セミフラット乗り入れ H=50
(Ⅰ型・Ⅲ型兼用) [グレーチング埋込一体式] 断面図
(参考資料)
①集水桝 セミフラット乗り入れ300型
(深型集水桝含)
②集水桝 セミフラット乗り入れ400型
(深型集水桝含)
| カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-01-410] IBC排水側溝 集水桝 セミフラット乗り入れⅡ型 H=20 [グレーチング式] 断面図(参考資料) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 IBC排水側溝(防草) |  |  | IBC排水側溝 集水桝
セミフラット乗り入れⅡ型 H=20 [グレーチング式]
断面図(参考資料)
①集水桝 セミフラット乗り入れⅡ型 H=20 300型
(深型集水桝含)
②集水桝 セミフラット乗り入れⅡ型 H=20 400型
(深型集水桝含) | カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-01-420] IBC排水側溝 集水桝 中央分離帯用C(Ⅰ型・Ⅲ型兼用)断面図(参考資料) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 IBC排水側溝(防草) |  |  | IBC側溝集水桝 中央分離帯用C(Ⅰ型・Ⅲ型兼用)
断面図(参考資料)
①集水桝 中央分離帯用C300型(深型集水桝含)
②集水桝 中央分離帯用C400型(深型集水桝含)
| カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-01-430] IBC排水側溝 集水桝 フラットBⅠ型 断面図(参考資料) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 IBC排水側溝(防草) |  |  | IBC排水側溝 集水桝 フラットBⅠ型 断面図
(参考資料)
①集水桝 フラットBⅠ型 300型(深型集水桝含)
②集水桝 フラットBⅠ型 400型(深型集水桝含)
| カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-01-440] IBC排水側溝集水桝 フラット乗り入れⅠ型 断面図(参考資料) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 IBC排水側溝(防草) |  |  | IBC側溝集水桝 フラット乗り入れⅠ型 断面図
(参考資料)
①集水桝 フラット乗り入れⅠ型 300型
(深型集水桝含)
②集水桝 フラット乗り入れⅠ型 400型
(深型集水桝含)
| カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-02-10] 都市型側溝の特長 |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 都市型側溝 |  |  | 都市型側溝の特長
・路面排水能力のアップと排水性舗装対応
側溝の頂版及び側面に排水孔を設け路面排水能力を
大幅にアップ。
スリット排水孔により集水目的の高価なグレーチン
グを必要としませんので、コストが大幅に縮減でき
ます。
管底断面がアール形状のため小水量時でも掃流効果
により側溝内に堆積物が溜まりにくい。
雨水排水管をマンホールや下水道本管に接続する為
の深型の集水桝もご用意しております。
・道路幅員の有効利用と豊富なバリエーション
(バリアフリー対応)
側溝本体の端部に歩車道境界ブロックを直接施工で
きるので歩道幅員を有効に利用でき、歩行者に優し
く、歩道の安全が図れる。
基本タイプ、バリアフリーDタイプ、グレーチング
タイプ等、様々なバリエーションに対応。
・自由勾配対応側溝(逆勾配可変対応)
側溝の調整用コンクリートインバートを工場でミリ
単位で成形可能であるため、水勾配をとるための必
要最小限の 製品サイズとすることができますので
、無駄のない経済的な設計が可能です。 | カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-02-20] 都市型側溝 基本・グレーチングタイプ・暗渠・敷板・集水桝 |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 都市型側溝 |  |  | 都市型側溝 基本・グレーチングタイプ・暗渠・敷板・集水桝
***** 製品の特長・仕様 *****
タイプ:スリット排水孔型
用 途:街路・一般道路の側溝
可 変:自由勾配対応側溝
(工場でミリ単位で一体成形)
特 長:頂版スリット及び側面排水孔を設けた排水性
舗装対応の側溝です。
側溝本体の端部に歩車道境界ブロックを直接
施工できるので歩道幅員を有効に利用でき、
歩行者に優しく、歩道の安全が図ます。
基本タイプ (T-25縦断)
グレーチングタイプ (T-25縦断)
暗 渠・敷 板 (T-25横断)
集 水 桝 (T-25縦断)
| カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-02-25] 都市型側溝 基本・グレーチングタイプ_防草タイプ |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 都市型側溝 |  |  | 都市型側溝基本・グレーチングタイプ[防草タイプ]
都市型側溝の防草タイプ製品になります。
基本タイプ[防草タイプ] (T-25横断)
グレーチングタイプ[防草タイプ] (T-25横断)
サイズ 300×300~1000
400×400~1000 | カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-02-30] 都市型側溝用歩車道境界ブロック セミフラット(防草タイプ) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 都市型側溝 |  |  | 都市型側溝用歩車道境界ブロック
***** 製品の特長・仕様 *****
用 途:街路・一般道路の歩車道境界ブロック
特 長:都市型側溝専用の歩車道境界ブロックです。
防草タイプもあります。
セミフラットB基本(水抜き有り)(防草)
セミフラットB斜H=50(防草)、B斜H=20、
B斜H=0-20
(IBC側溝境界ブロックと同)
セミフラット平H=50用(防草)、平H=20用(防草)
(茨城県規格マウントアップ用と同)
中央分離帯C(防草)
| カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-02-40] 都市型側溝 バリアフリータイプ・集水桝 |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 都市型側溝 |  |  | 都市型側溝
バリアフリータイプ・集水桝
***** 製品の特長・仕様 *****
タイプ:スリット排水孔型バリアフリータイプ
用 途:街路・一般道路の側溝
特 長:側溝上面にスリット排水孔またはグレーチン
グを設けたセンター2%勾配のT-25縦断、T-
20横断対応の函渠型側溝です。
側溝上面がセンター2%の緩やかな勾配にな
っていますので、歩行者に優しく、車椅子に
よる横断走行もスムーズにできます。
また、上部センター排水孔(またはグレーチ
ング)により効率良く排水ができます。
・種 類
バリアフリータイプ
バリアフリーグレーチングタイプ
バリアフリータイプ集水桝
バリアフリータイプ深型集水桝
(注)300サイズ、400サイズとも水路深さは
H=1000までの規格があります。 | カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-02-50] 都市型側溝 基本タイプ 布設標準構造図 ①(参考資料) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 都市型側溝 |  |  | 布設標準構造図 ①(参考資料)
1)都市型基本 300 + セミフラットB
2)都市型基本 300 + セミフラット平H50
3)都市型基本 300 + セミフラット平H20
4)都市型基本 400 + セミフラットB
5)都市型基本 400 + セミフラット平H50
6)都市型基本 400 + セミフラット平H20 | カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-02-60] 都市型側溝 グレーチングタイプ 布設標準構造図 ②(参考資料) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 都市型側溝 |  |  | 布設標準構造図 ②(参考資料)
1)都市型300 グレーチングタイプ + セミフラットB
2)都市型300 グレーチングタイプ + セミフラット平H50
3)都市型300 グレーチングタイプ + セミフラット平H20
4)都市型400 グレーチングタイプ + セミフラットB
5)都市型400 グレーチングタイプ + セミフラット平H50
6)都市型400 グレーチングタイプ + セミフラット平H20
| カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-02-70] 都市型側溝 暗渠 布設標準構造図 ③(参考資料) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 都市型側溝 |  | ![]() | 布設標準構造図 ③(参考資料)
1)都市型 暗渠 300
2)都市型 暗渠 400
| カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-02-80] 都市型側溝 集水桝 布設標準構造図 ④(参考資料) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 都市型側溝 |  |  | 布設標準構造図 ④(参考資料)
1)都市型集水桝 300 + セミフラットB
2)都市型集水桝 300 + セミフラット平H50
3)都市型集水桝 300 + セミフラット平H20
4)都市型集水桝 400 + セミフラットB
5)都市型集水桝 400 + セミフラット平H50
6)都市型集水桝 400 + セミフラット平H20
| カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-02-90] 都市型側溝 深型集水桝 布設標準構造図 ⑤(参考資料) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 都市型側溝 |  |  | 布設標準構造図 ⑤(参考資料)
1)都市型深型集水桝 300 + セミフラットB
2)都市型深型集水桝 300 + セミフラット平H50
3)都市型深型集水桝 300 + セミフラット平H20
4)都市型深型集水桝 400 + セミフラットB
5)都市型深型集水桝 400 + セミフラット平H50
6)都市型深型集水桝 400 + セミフラット平H20 | カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-02-100] 都市型側溝 バリアフリータイプ 布設標準構造図 ①(参考資料) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 都市型側溝 |  | ![]() | 布設標準構造図 ①(参考資料)
1)都市型バリアフリータイプ300型
2)都市型バリアフリーグレチングタイプ300型
3)都市型バリアフリータイプ400型
4)都市型バリアフリーグレチングタイプ400型 | カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-02-110] 都市型側溝 バリアフリータイプ集水桝・深型集水桝 布設標準構造図 ⑦(参考資料) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 都市型側溝 |  |  | 布設標準構造図 ⑦(参考資料)
(1)都市型バリアフリータイプ集水桝300型
(2)都市型バリアフリータイプ集水桝400型
(3)都市型バリアフリータイプ深型集水桝300型
(4),(5)都市型バリアフリータイプ深型集水桝400型
| カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-02-120] 都市型側溝 基本・グレーチング・暗渠・バリアフリー・アングル 断面図 ① |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 都市型側溝 |  |  | 断 面 図 ①(参考資料)
1) 基 本
2) グレーチングタイプ
3) 暗 渠
4) バリアフリータイプ
5) バリアフリーグレーチングタイプ
6) アングルタイプH50
7) アングルタイプH50/70
| カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-02-130] 都市型側溝 集水桝・深型集水桝 断面図 ② |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 都市型側溝 |  | ![]() | 断 面 図 ②(参考資料)
1) 集水桝 300・400型
2) 深型集水桝 300×300~600
3) 〃 300×700~1000
4) 〃 400×400~700
5) 〃 400×800~1000
| カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-02-140] 都市型側溝 バリアフリータイプ集水桝・深型集水桝 断面図 ③ |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 都市型側溝 |  |  | 断 面 図③(参考資料)
1) 集水桝バリアフリータイプ 300・400型
2) 深型集水桝バリアフリー タイプ 300×300~600
3) 〃 300×700~1000
4) 〃 400×400~700
5) 〃 400×800~1000 | カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-03-10] SKロードレインⅠ型 スタンダートタイプ |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 SK側溝ロードレインⅠ型 |  |  | SKロードレインⅠ型 スタンダートタイプ
***** 製品の特長・仕様 *****
全面開口型排水で抜群の排水能力をもつT-25縦断設計
の函渠タイプの側溝です。
歩車道境界ブロックとの組み合わせにより、L形街渠
を形成します。
設計の水路勾配をミリ単位で製造可能な自由勾配側溝
で道路勾配と逆の水路勾配とすることも可能です。
側溝の側面に排水孔を設けた排水性舗装対応型の製品
もございます。
・スタンダードタイプ
・スタンダードタイプ(排水性舗装対応)
・集水桝 スタンダードタイプ
| カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-03-20] SKロードレインⅠ型 乗り入れタイプ |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 SK側溝ロードレインⅠ型 |  |  | SKロードレインⅠ型 乗り入れタイプ
***** 製品の特長・仕様 *****
ロードレインⅠ型の車両乗り入れ部に使用するT-25縦
断設計の函渠タイプの側溝です。
T-10t相当の車両の乗り入れが可能です。
側溝上面がセンター2%の緩やかな勾配になっていま
すので歩行者に優しく、車椅子による横断走行もスム
ーズにできます。側溝の側面に排水孔を設けた排水性
舗装対応型の製品もございます。
・乗り入れタイプ
・乗り入れタイプ(排水性舗装対応)
・集水桝 乗り入れタイプ | カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-03-30] SKロードレインⅠ型 アングルタイプ |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 SK側溝ロードレインⅠ型 |  |  | SKロードレインⅠ型 アングルタイプ
***** 製品の特長・仕様 *****
全面開口型排水で抜群の排水能力をもつT-25縦断設計
の函渠タイプの側溝です。
設置後はオリジナルリッド(鋼製蓋)のみしか路面に
現れないため、周辺景観 を損なわず都市景観と調和
できます。また、T-10t相当の車両の乗り入れが可能
です。 | カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-03-40] SKロードレインⅠ型 横断タイプ(T-25横断グレーチングタイプ) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 SK側溝ロードレインⅠ型 |  |  | SKロードレインⅠ型 横断タイプ
(T-25横断グレーチングタイプ)
***** 製品の特長・仕様 *****
ロードレインⅠ型の車両乗り入れ部に使用するT-25横
断設計の函渠タイプの側溝です。
全面開口型排水で抜群の排水能力をもつとともに、側
溝上面がフラットなため、歩行 者に優しく車椅子の
横断走行もスムーズにできます。
・横断グレーチングタイプ(T-25横断)
250×250~500×700
・横断スリットタイプ(T-25横断)
300×300 | カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-03-50] SK側溝 エントリーP型(T-25横断タイプ) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 SK側溝ロードレインⅠ型 |  |  | SK側溝 エントリーP型(T-25横断タイプ)
***** 製品の特長・仕様 *****
グレーチング工法にかかる横断溝の問題点を解決した
T-25横断専用の円形側溝製品です。
特に、路面上に現れる天端部においては滑り止めを施
した鋼板巻き立て一体構造を採用し、重車両の安全走
行とすり減り抵抗性及び強度、耐久性の向上を十分に
配慮して設計された製品です。
・φ200~φ600×2000mm(L)
・φ700×1000mm(L) | カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-04-10] Y.T.Cボックスカルバート(T-25横断)・BOX敷板・敷板 |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 T.Y.Cボックスカルバート |  |  | Y.T.C.ボックスカルバート(T-25横断)
BOX敷板・敷板
***** 製品の特長・仕様 *****
道路に埋設し、主に下水及び排水用管路として使用さ
れるT-25横断専用のボックスカルバートです。
BOX敷板を使用することにより工期の短縮と早期の
交通解放が可能です。
・300×300~1000×1000(T-25横断)
敷 板
・W1060~W1260
・W1460~W2260
| カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-04-20] Y.T.Cボックスカルバート(T-25横断)・BOX敷板・敷板 断面図(参考資料) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 T.Y.Cボックスカルバート |  |  | Y.T.Cボックスカルバート(T-25横断)・BOX敷板・敷板 断面図
Y.T.Cボックスカルバート本体
1)YTCBOX 300×300
2)YTCBOX 400×400
3)YTCBOX 500×500
4)YTCBOX 600×600
5)YTCBOX 800×800
BOX敷板
1)300用 580×2000・1500・1000
2)400用 700×2000・1500・1000
3)500用 820×2000・1500・1000
4)600用 940×2000・1500・1000
5)800用 1160×2000・1500・1000
敷 板
1) W1060 1060×2000・1500・1000
2)W1160 1160×2000・1500・1000
3)W1260 1260×2000・1500・1000
4)W1460 1460×2000・1000
5)W1760 1760×2000・1000
6)W1900 1900×2000・1000
7)W2260 2260×2000・1000 | カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-05-10] U.K.BOX(T-25横断) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 U.Kボックス |  |  | U.K.BOX(T-25横断)
***** 製品の特長・仕様 *****
U.K.BOXは長尺U字溝の道路横断部に使用する暗渠
側溝(T-25横断)で、集水桝を介せず連続施行が可能です。
専用のBOX敷板を使用することで工期の短縮と早期
の交通解放が可能です。
・KUR用 300×300(T-25横断)
・KUR用 350×350(T-25横断)
・KUR用 400×400(T-25横断)
・KUS用 300×300(T-14横断)
注:一部S300×300はT-14横断専用規格です。
| カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-06-10] フルドレーンの特長 |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 フルドレーン |  |  | ・施 工 性
調整用コンクリートは工場で製品と一体成形します
ので、施工性が良く、経済的で、工期の短縮が図れ
ます。また、施工専用の吊り治具を使うことにより
スムーズな施工が可能です。
・品 質
常に安定した高品質の製品を提供いたします。
・自由勾配
側溝の調整用コンクリートインバートを工場でミリ
単位で成形可能であるため、水勾配をとるための必
要最小限の 製品サイズとすることができ、無駄の
ない経済的な設計が可能です。(逆勾配完全対応)
・排 水 性
全面開孔のため抜群の排水能力があります。
・環境・安全性
車両等の縦断等による騒音もなく、環境、安全性が
良いです。 | カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-06-20] フルドレーンI 型レギュラータイプ [A・AH](排水性舗装対応) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 フルドレーン |  |  | ・レギュラータイプ[A](T-25)
・レギュラータイプ[AH](T-25・排水性舗装対応)
・集水桝 レギュラー[WA](T-25)
***** 製品の特長・仕様 *****
全面開口型排水で抜群の排水能力をもつ深型のT-25縦
断函渠タイプの側溝です。
歩車道境界ブロックとの組み合わせにより、L形街渠
を形成します。
エプロン幅が一定で、水路深さ300mm~1400mmま
で対応。
設計の水路勾配をミリ単位で製造可能な自由勾配側溝
で、道路勾配と逆の水路勾配とすることも可能です。
側溝の側面に排水孔を設けた排水性舗装対応型の製品
もございます。 | カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-06-40] フルドレーンⅠ型レギュラータイプ[A・AH] 布設標準構造図 ① (参考資料) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 フルドレーン |  |  | 布設標準構造図 ①(参考資料)
フルドレーンⅠ型レギュラータイプ[A]
フルドレーンⅠ型レギュラータイプ[AH](排水性舗装対応)
+FD境界ブロック都市型セミフラットB
+境界ブロック マウントアップ用 | カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-06-50] フルドレーンⅠ型レギュラータイプ[A] 布設標準構造図 ②(参考資料) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 フルドレーン |  |  | 布設標準構造図 ②(参考資料)
フルドレーンⅠ型レギュラータイプ[A]
+FD基礎付き境界ブロック都市型セミフラットB | カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-06-60] フルドレーンⅠ型レギュラータイプ[A・AH] 布設標準構造図 ③(参考資料) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 フルドレーン |  |  | 布設標準構造図 ③(参考資料)
フルドレーンⅠ型レギュラータイプ[A]
フルドレーンⅠ型レギュラータイプ[AH](排水性舗装対応)
+FD境界ブロック都市型セミフラットB
+境界ブロック マウントアップ用 | カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-06-70] フルドレーンレギュラーA+境界ブロックB・E 布設標準構造図 ④(参考資料) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 フルドレーン |  |  | 布設標準構造図 ④(参考資料)
フルドレーンⅠ型レギュラータイプ[A]
+歩車道境界ブロックB
+歩車道境界ブロックE | カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-06-80] フルドレーン Ⅰ型 レギュラータイプ [A・AH]・集水桝[WA] 製品断面図(参考資料) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 フルドレーン |  |  | 製品断面図(参考資料)
・レギュラータイプ[A](T-25)
・レギュラータイプ[AH](T-25・排水性舗装対応)
・集水桝[WA](T-25) | カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-06-90] フルドレーンI型 乗り入れタイプ [B・BH・BHJ](排水性舗装対応) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 フルドレーン |  |  | ・乗り入れタイプ[B](T-25)
・乗り入れタイプ[BH](T-25・排水性舗装対応)
・乗り入れNEXCO タイプ[BHJ](T-25・排水性舗装対応)
・集水桝 乗り入れ[WB](T-25)
***** 製品の特長・仕様 *****
全面開口型排水で抜群の排水能力をもつ深型のT-25縦
断函渠タイプの側溝です 。
T-14相当の車両の乗り入れが可能です。
歩車道境界ブロックとの組み合わせにより、L形街渠
を形成します。
エプロン幅が一定で、水路深さ300mm~1400mm
まで対応。
設計の水路勾配をミリ単位で製造可能な自由勾配側溝
で道路勾配と 逆の水路勾配とすることも可能です。
側溝の側面に排水孔を設けた排水性舗装対応型の製品
もございます。 | カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-06-100] フルドレーンI型 乗り入れ[B]+片基礎付境界ブロック都市型 布設標準構造図①(参考資料) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 フルドレーン |  |  | 布設標準構造図①(参考資料)
1) 側溝乗入[B] 300
2) 集水桝乗入[WB]300
3) 側溝乗入[B]300+片基礎付境界都市型(セミフラットタイプ)基本
4) 集水桝乗入[WB]300+片基礎付境界都市型(セミフラットタイプ)基本
5) 側溝乗入[B]300+片基礎付境界都市型低H50
6) 集水桝乗入[WB]300+片基礎付境界都市型低H50
7) 側溝乗入[B]300+片基礎付境界都市型低H20 | カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-06-110] フルドレーンI型 乗り入れ[B・BH] 300×1000~1400 布設標準構造図②(参考資料) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 フルドレーン |  |  | 布設標準構造図②(参考資料)
1)側溝乗入[BH]300×1000~1400(排水性舗装対応)
2)側溝乗入[B]300×1000~1400
3)深型集水桝 乗入[WB]300×1000~1400 | カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-06-120] フルドレーンI型 乗り入れ[B・BH・BHJ・WB] 断面図(参考資料) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 フルドレーン |  |  | 断 面 図(参考資料)
1)側溝乗入[B]
2)側溝乗入[BH](排水性舗装対応)
3)側溝乗入[BHJ](NEXCOスリットタイプ)
4)集水桝乗入[WB] | カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-06-130] フルドレーン I型 横断暗渠 [D](T-25横断)・BOX敷板 |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 フルドレーン |  |  | フルドレーン I型 横断暗渠 [D](T-25横断)・BOX敷板
***** 製品の特長・仕様 *****
フルドレーンⅠ型の横断部に使用するT-25横断設計の
暗渠側溝です。
集水桝を介せず直接施工が可能です。
BOX敷板を使用することで工期の短縮と早期の交通
解放が可能です。
| カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-06-140] フルドレーンI型 横断暗渠[D] 布設標準構造図(参考資料) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 フルドレーン |  | ![]() | 布設標準構造図(参考資料)
横断暗渠 D300×300~300×900 | カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-06-150] フルドレーンI型 横断暗渠[D] 断面図(参考資料) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 フルドレーン |  | ![]() | 断 面 図(参考資料)
横断暗渠 D300×300~300×900 | カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-06-160] フルドレーンⅠ型の施工方法・アール施工(参考資料) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 フルドレーン |  |  | フルドレーンⅠ型の施工方法・アール施工資料
及び参考歩掛表(参考資料)
| カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-06-170] フルドレーンⅡ型 レギュラータイプ [ⅡA・ⅡAH](排水性舗装対応)・レギュラークリーンタイプ [ⅡCA] |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 フルドレーン |  |  | ・レギュラータイプ [ⅡA](T-25)
・レギュラータイプ[ⅡAH](T-25・排水性舗装対応)
・レギュラークリーンタイプ[ⅡCA](T-25)
(グレーチングタイプ)
・集水桝 レギュラー[WA]
***** 製品の特長・仕様 *****
側溝上面にスリット排水孔を設けた深型のT-25縦断
函渠タイプの側溝です。
フルドレーンⅠ型を軽量化した側溝です。
歩車道境界ブロックとの組み合わせにより、L形街
渠を形成します。
エプロン幅が一定で、水路深さ300mm~900mmま
で対応。
設計の水路勾配をミリ単位で製造可能な自由勾配側
溝で、道路勾配と逆の水路勾配とすることも可能で
す。
側溝の側面に排水孔を設けた排水性舗装対応型の製
品もございます。
側溝上面にグレーチングを設けたタイプ[ⅡCA]も
ございます。 | カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-06-180] フルドレーンⅡ型 レギュラー[ⅡA・ⅡAH・ⅡWA] 布設標準構造図(参考資料) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 フルドレーン |  | ![]() | 布設標準構造図(参考資料)
1) レギュラーⅡAH300 + FD境界都市型セミフラットB
2) レギュラーⅡA300 + FD境界都市型セミフラットB
3) レギュラーⅡA300 + FD基礎付境界都市型セミフラットB
4) レギュラー集水桝ⅡWA300 + FD境界都市型セミフラットB
5) レギュラー集水桝ⅡWA300 + FD基礎付境界セミフラットB
6) レギュラーⅡAH400 + FD境界都市型セミフラットB
7) レギュラーⅡA400 + FD境界都市型セミフラットB
8) レギュラーⅡA400 + FD基礎付境界都市型セミフラットB
9) レギュラー集水桝ⅡWA400 + FD境界都市型セミフラットB
10) レギュラー集水桝ⅡWA400 + FD基礎付境界都市型セミフラットB
| カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-06-190] フルドレーンⅡ型 レギュラー[ⅡA・ⅡAH・ⅡWA] 断面図(参考資料) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 フルドレーン |  | ![]() | 断 面 図(参考資料)
1) レギュラーⅡA 300×300~300×900
2) レギュラーⅡA 400×400~400×900
3) レギュラーⅡAH 300×300~300×900(排水性舗装対応)
4) レギュラーⅡAH 400×400~400×900(排水性舗装対応)
5) レギュラーⅡCA 300×300~300×900(クリーンタイプ)
6) レギュラーⅡCA 400×400~400×900(クリーンタイプ)
7) レギュラー集水桝ⅡWA 300×300~300×900
8) レギュラー集水桝ⅡWA 400×400~400×900 | カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-06-200] フルドレーンⅡ型 乗り入れ[ⅡB・ⅡBH]・乗り入れクリーンタイプ[ⅡCB] |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 フルドレーン |  |  | ・乗入[ⅡB](T-25)
・乗入[ⅡBH](T-25・排水性舗装対応)
・乗入[ⅡBR](T-25横断)
・乗入[ⅡBHR](T-25横断・排水性舗装対応)
・乗入クリーンタイプ[ⅡCB](T-25)
(グレーチングタイプ)
・乗入135°コーナー[ⅡB135CR](T-25)
・集水桝 乗入[ⅡWB](T-25)
***** 製品の特長・仕様 *****
側溝上面にスリット排水孔を設けた深型のT-25縦断函
渠タイプの側溝です。
歩車道境界ブロックとの組み合わせによりL形街渠を
形成します。
T-14相当の車両の乗り入れが可能です。
エプロン幅が一定で、
水路深さ300mm~1200(1500)※mmまで対応。
※ ( )内は400サイズのH寸法です。
設計の水路勾配をミリ単位で製造可能な自由勾配側溝
で道路勾配と逆の水路勾配とすることも可能です。
側溝の側面に排水孔を設けた排水性舗装対応型の製品
もございます。
側溝上面にグレーチングを設けたタイプ[ⅡCA]も
ございます。 | カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-06-210] フルドレーンⅡ型 乗り入れ[ⅡB・ⅡBH・ⅡBHR・ⅡCB・ⅡWB] 布設標準構造図(参考資料) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 フルドレーン |  | ![]() | 布設標準構造図(参考資料)
1)乗入ⅡB300
2)乗入ⅡB400
3)乗入集水桝ⅡWB300
4)乗入集水桝ⅡWB400
5)乗入ⅡB300 +片基礎都市型 低20
6)乗入ⅡB400 +片基礎都市型 低20
7)乗入集水桝ⅡWB300+片基礎都市型 低20
8)乗入集水桝ⅡWB400+片基礎都市型 低20
9)乗入ⅡBH300+片基礎都市型 基本
10)乗入ⅡBH400+片基礎都市型 基本
11)乗入集水桝ⅡWB300+片基礎都市型 基本
12)乗入集水桝ⅡWB400+片基礎都市型 基本
13)乗入ⅡBR300
14)乗入ⅡBR400
15)乗入ⅡCB300
16)乗入ⅡCB400
17)乗入ⅡBHR300+片基礎都市型 低50
18)乗入ⅡBHR400+片基礎都市型 低50
19)乗入集水桝ⅡWB300 +片基礎都市型 低50
20)乗入集水桝ⅡWB400 +片基礎都市型 低50
| カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-06-220] フルドレーンⅡ型 乗り入れ[ⅡB・ⅡBH・ⅡBHR・ⅡCB・ⅡWB] 断面図(参考資料) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 フルドレーン |  | ![]() | 断 面 図(参考資料)
1)乗入ⅡB300
2)乗入ⅡB400
3)乗入ⅡBH300(排水性舗装対応)
4)乗入ⅡBH400(排水性舗装対応)
5)乗入ⅡBH300(排水性舗装対応)
6)乗入ⅡBH400(排水性舗装対応)
7)乗入ⅡBHR300(排水性舗装対応・T-25横断)
8)乗入ⅡBHR400(排水性舗装対応・T-25横断)
9)乗入クリーンタイプⅡCB300
10)乗入クリーンタイプⅡCB400
11)乗入集水桝ⅡWB300
12)乗入集水桝ⅡWB400
| カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-06-230] フルドレーンⅡ型 乗り入れデザインV[ⅡBD・ⅡBHD]・乗り入れクリーンデザインV[ⅡCBD] |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 フルドレーン |  |  | ・乗入デザインV[ⅡBD](T-25)
・乗入デザインV[ⅡBHD](T-25・排水性舗装対応)
・乗入デザインV[ⅡBDR](T-25横断)
・乗入デザインV[ⅡBHDR]
(T-25横断・排水性舗装対応)
・乗入クリーンデザインV[ⅡCBD](T-25)
・集水桝 乗入デザインV[ⅡWBD](T-25)
***** 製品の特長・仕様 *****
側溝上面にスリット排水孔を設け、2%勾配でタイル
状の凸模様を施した深型のT-25縦断函渠タイプの側溝
です。
T-14相当の車両の乗り入れが可能です。
側溝上面が緩やかな勾配になっていますので、歩行者
に優しく車椅子による横断走行もスムーズにできます
。
歩車道境界ブロックとの組み合わせにより、L形街渠
を形成します。
エプロン幅が一定で、
水路深さ300mm~1200(1500)※mmまで対応。
※( )内は400サイズの寸法です。
設計の水路勾配をミリ単位で製造可能な自由勾配側溝
で、道路勾配と逆の水路勾配とすることも可能です。
側溝の側面に排水孔を設けた排水性舗装対応型の製品
もございます。
側溝上面にグレーチングを設けたタイプ[ⅡCBD]も
ございます。 | カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-06-240] フルドレーンⅡ型乗入デザインV [BD・BHD・CBD・BDR・BHDR・WBD] 施工図(参考資料) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 フルドレーン |  | ![]() | 施 工 図(参考資料)
1)ⅡBD300
2)ⅡBD400
3)集水桝ⅡWBD300
4)集水桝ⅡWBD400
5)ⅡBD300+片基礎都市型 低H20
6)ⅡBD400+片基礎都市型 低H20
7)集水桝ⅡWBD300+片基礎都市型 低H20
8)集水桝ⅡWBD400+片基礎都市型 低H20
9)ⅡBHD300+片基礎都市型 基本
10)ⅡBHD400+基礎付都市型 基本
11)集水桝ⅡWBD300+片基礎都市型 基本
12)集水桝ⅡWBD400+片基礎都市型 基本
13)ⅡBDR300
14)ⅡBDR400
15)ⅡCBD300
16)ⅡCBD400
17)ⅡBHDR300+片基礎都市型 低H50
18)ⅡBHDR400+片基礎都市型 低H50
19)集水桝ⅡWBD300+片基礎都市型 低H50
20)集水桝ⅡWBD400+片基礎都市型 低H50
21)ⅡBDR300(BOX敷板)
22)ⅡBDR400(BOX敷板)
23)ⅡCBD300(BOX敷板)
24)ⅡCBD400(BOX敷板)
25)ⅡBHDR300+片基礎都市型 低H50(BOX敷板)
26)ⅡBHDR400+片基礎都市型 低H50(BOX敷板)
27)集水桝ⅡWBD300+片基礎都市型 低H50(BOX敷板)
28)集水桝ⅡWBD400+片基礎都市型 低H50(BOX敷板)
| カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-06-250] フルドレーンⅡ型乗入デザインV [BD・BHD・CBD・BDR・BHDR・WBD] 断面図(参考資料) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 フルドレーン |  | ![]() | 断 面 図(参考資料)
1)乗入デザインV ⅡBD300×300~1200
2)乗入デザインV ⅡBD400×400~1500
3)乗入デザインV ⅡBHD300×300~1200(排水性舗装対応)
4)乗入デザインV ⅡBHD400×400~1500(排水性舗装対応)
5)乗入クリーンデザインV ⅡCBD300×300~1200
6)乗入クリーンデザインV ⅡCBD400×400~1500
7)乗入デザインV ⅡBDR300×300~1200(T-25横断)
8)乗入デザインV ⅡBDR400×400~1500(T-25横断)
9)乗入デザインV ⅡBHDR300×300~1200(排水性舗装対応・T-25横断)
10)乗入デザインV ⅡBHDR400×400~1500(排水性舗装対応・T-25横断)
11)集水桝乗入デザインV ⅡWBD300×300~1200
12)集水桝乗入デザインV ⅡWBD400×400~1500 | カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-06-260] フルドレーンⅡ型 横断暗渠 [ⅡD] 布設標準構造図(参考資料) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 フルドレーン |  |  | 布設標準構造図(参考資料)
1) 横断暗渠ⅡD300 施工図
2) 横断暗渠ⅡD300 施工図(正面・側面)
| カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-06-270] フルドレーン Ⅱ型 横断暗渠 [ⅡD]・BOX敷板 |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 フルドレーン |  |  | ・横断暗渠 [ⅡD](T-25横断)
・BOX敷板
***** 製品の特長・仕様 *****
フルドレーンⅡ型の道路横断部に使用するT-25横断設
計の暗渠型側溝で、集水桝を介せず直接施工が可能で
す。
BOX敷板を使用することで工期の短縮と早期の交通
解放が可能です。
設計の水路勾配をミリ単位で製造可能です。
| カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-06-280] フルドレーンⅡ型 横断暗渠 [ⅡD] 断面図(参考資料) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 フルドレーン |  | ![]() | 断 面 図(参考資料)
横断暗渠ⅡD300×300~900 | カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-06-290] フルドレーン I型・Ⅱ型 流速・流量表(参考資料) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 フルドレーン |  |  | フルドレーンI型・Ⅱ型 流速・流量表(参考資料)
流量計算はマニング公式により行っています。
注(1)この流速流量表はフルドレーンⅠ型及びⅡ型共通です。
計算条件は下記のとおりです。
粗度係数 n=0.013
計 画 高 h=内空高×8割(水深)
動水勾配 I=1.0 ‰ ~ 100 ‰
| カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-06-300] FD境界ブロック 都市型 フラットB・セミフラットB |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 フルドレーン |  |  | ・FD境界ブロックフラットB
・FD境界ブロックセミフラットB
***** 製品の特長・仕様 *****
フルドレーンⅠ型及びⅡ型専用の境界ブロックです。
・都市型 フラットB
基本
斜
・都市型 セミフラットB
基本
斜H50
斜H20
平H=50用
平H=20用 | カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-06-310] FD基礎付境界ブロック 都市型 セミフラットB |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 フルドレーン |  |  | FD基礎付境界ブロック 都市型 セミフラットB
***** 製品の特長・仕様 *****
フルドレーンⅠ型、Ⅱ型のレギュラータイプに使用す
る基礎付境界ブロックです。
基本
斜H50
斜H20
低H50
低H20 | カタログPDF 図面データ 図面データ2 |
[B-06-320] FD基礎ブロック・専用グレーチング(T字連結パンチタイプ) |
ライン名/アイテム名 | 画像 | 説明 | ダウンロード |
函渠側溝・暗渠 フルドレーン |  |  | FD基礎ブロック・FD専用グレーチング
(T字連結パンチタイプ)
***** 製品の特長・仕様 *****
FD境界ブロック用の基礎ブロック及び専用グレーチ
ングです。
境界ブロックの基礎を二次製品化することにより施工
性の向上と工期の短縮が図れます。
FD専用グレーチングはT字連結方式でグレーチング
をはめ込むだけで連続したジョイントができます。
また、跳ね上げ防止の爪が付いていますので車両の走
行の衝撃によるグレーチングの跳ね上げを防止できま
す。 | カタログPDF 図面データ 図面データ2 |